コラム Column

選択理論を探求する 家庭やビジネスなど、様々な分野での選択理論の活用を探ります

子どもの“駄々”との上手な付き合い方

家庭 2014/09/16

「買わないって言ったでしょ!」「戻してこないと怒るわよ!」
こういった声はスーパーなどでよく耳にしますよね。
子供を叱りつける親の姿は、スーパーだけでなく電車の中、
家の中でも日常的に見かける光景です。
親なら誰でも、駄々こねに頭を悩また経験があると思います。

子供が駄々をこねた時にしてしまいがちなのは、
強く叱ったり、叩いたり、
お菓子をあげて黙らせようとしたり…。
でもいくら怒鳴ってみても子供の駄々は収まらないですし、
ご褒美をあげても、またすぐにぐずることもあります。

ついつい怒ってしまいたくなる時にこそ意識したいのが、
子の話をしっかりと“傾聴”することです。
「傾聴」は選択理論心理学の中で、
「人間関係を近づける7つの習慣」の一つとして紹介されています。
人は誰でも相手に分かってもらいたいという気持ちがあり、
「自分の言葉に耳を傾けてほしい」「大切にしてほしい」と思っているものです。
子供だからといって軽く扱わないで、しっかりと向き合うことです。
なんだかんだ言っても子供はやっぱり親のことが大好きなので、きっと嬉しいはずです。

ぜひ、「親」と「子」ではなく、「人」と「人」として話し合ってみてください。

コラム一覧へ戻る

用語紹介

リアリティセラピーの理論と実践

「リアリティセラピーの理論と実践」はロバート・ウォボルディング博士の書籍である。
リアリティセラピーとはどのようなカウンセリング技法なのかがまとめられており、
具体的な対話や例示を通して、カウンセリング手法を学ぶことができる。

一覧を見る